[番外編]新しいお宿・西伊豆クリスタルビューホテル 編





こちらが「西伊豆クリスタルビューホテル」。
この写真の手前が広々としたクリスタルビーチ。
夏は海水浴で賑わうのはもちろん、
オフシーズンは潮風を受けての散策が心地よい砂浜です。

クリスタルビーチはまるで
ホテルのプライベートビーチのような感覚。
澄んだ西伊豆の海がキラキラと輝いています。
館内をご案内いたします。

西伊豆クリスタルビューホテルのロビー階は
ヨーロッパ地中海のリゾートホテルを彷彿させる
ラグジュアリーな雰囲気。

同じロビー階でも空間によって趣が異なります。
歩いてまわるだけでも優雅な気分に。

ロビー階の階段を下りると吹き抜けの大空間が。
くつろぎスペースがふんだんにあります。

窓から見える駿河湾を眺めながら、
時がのんびりと流れていきます。

そして夏季にはホテル正面のプールが賑わいます!
>

プールで泳いだり日焼けしたり、
そして目の前のクリスタルビーチで海水浴もして。
すごく楽しい夏休みになりそう。

それではお部屋のご紹介へ。
スタンダードなお部屋からご紹介いたします。
スタンダードとはいえ、
西伊豆クリスタルビューホテルの客室は贅沢。
間取りは数種類ありますが、
レポーターのかーたんが今回宿泊したのは、和洋室。
和室のお部屋があり、

そしてさらに、ベッドのある洋室が用意されています。


ちなみに特別室にもちょっとお邪魔してみました。
お部屋の多さにビックリです!
こちらが洋風なリビングルーム。

お隣りには癒しの和室スペースがあります。

そして寝室。
インテリアやテーブル、椅子など、
どれもセンスがあって素敵。

こちらはモダンな洗面スペース。
背後にはガラス貼りの浴室スペースがあります。

何泊でもしてみたい、まさに特別なお部屋です。


ご宿泊プランやお部屋の種類によって異なりますので
西伊豆クリスタルビューホテルのホームページにてご確認ください。
西伊豆クリスタルビューホテル ホームページ

引き続き館内をご案内いたします。
こちらがクリスタル風呂。
※撮影のため、バスタオルを着用しております。

とてもゴージャスな雰囲気のお風呂。
窓からはホテル周辺の緑がとてもきれいです。
そして、こちらは檜風呂。
クリスタル風呂と檜風呂は午前と午後で男女入れ替え制となっております。

檜風呂に併設された露天風呂では、
庭園を眺めながらのんびりくつろぐことができます。

浴衣のご利用は無料ですが、有料にて
女性のお客様限定でこんなに可愛い浴衣もご利用いただけます。


館内にはコインランドリーがあります。

海水浴のお客様には、とってもうれしいサービスですね。
こちらはおみやげ売店。
かーたんもおみやげに人気の和菓子をゲット。

無料の共用カラオケルームはとても広々としています。

卓球ももちろん無料。
ロビーでラケットを借りてお楽しみいただけます。


そろそろ夕食の時間です。
バイキングの会場に到着しました。

この日の夕食バイキングのメニューを
ほんの一部ですがご紹介いたします。



お魚好きのかーたん。
たくさんの新鮮なお刺身、にぎり寿司、
さらには煮物やフライ、ローストビーフに、
おひたし、サラダ、茶わん蒸し、フルーツなど、
最初のセレクトからしてボリュームいっぱいです。

もちろん朝食のバイキングもメニュー豊富です。
こちらもメニューのごく一部ですがご紹介いたします。

朝から食欲全開!
たくさん食べて、今日もいっぱい
旅の思い出をつくってください。




それではホテル周辺の観光名所をピックアップ !
観光名所
■恋人岬
恋愛成就で有名な鐘がある土肥の岬。西伊豆で駿河湾に突き出ているので最高のオーシャンビューが楽しめるスポットでもあります。西伊豆クリスタルビューホテルは少し北に行けばこの恋人岬があり、南に少し行けば夕日が美しい黄金崎公園があるので、その両方を楽しむための拠点として絶好です。

○西伊豆クリスタルビューホテルから車で5分ほど
■土肥達磨寺
恋人岬への入り口からほど近いところにある有名な西伊豆のだるま寺。京都市上京区にある日本達磨会八名刹の一つ「法輪寺」の分院にあたります。本堂の中には日本一大きい本尊、達磨大師の座像が安置されています。(本堂へは拝観料が必要です)

○西伊豆クリスタルビューホテルから車で5分ほど
■お食事処 海産亭
西伊豆クリスタルビューホテルから道をはさんだところにあり、宿泊のお客様が多数ご利用されている海の幸の食事・おみやげ処です。定食はどれも新鮮さが逸品で、金目鯛煮魚定食、とろサバ定食、干物定食など種類豊富なメニューがリーズナブルな値段で堪能できます。

○西伊豆クリスタルビューホテルから徒歩で1分
〇ホームページはこちら
■釣り体験
西伊豆クリスタルビューホテル目の前のクリスタルビーチの突堤は釣りスポット。釣り具を持っていなくてもホテルのフロントでレンタルを行っています。ご利用ください。
・レンタルつり具無料。えさ代 300円(税別)

○西伊豆クリスタルビューホテルから徒歩で3分ほど
ホテル周辺のイベント[2020年 春〜夏]
■4/5(日) 黄金崎桜まつり
黄金崎公園で開催。春は駿河湾をバックに桜が咲き誇りコバルトブルーの海を背景にピンクに染まります。地場産品の販売コーナー、琴演奏、野点無料コーナー、お猿ショー、お餅投げ、甘酒・ところてん先着無料サービスなどイベント盛りだくさんです。
くわしくはこちら
■4月中旬~5月初旬 西天城高原の桜
県道沿いに咲く思川(おもいがわ)や、山全体を彩るマメザクラが見頃をむかえます。
くわしくはこちら
■5/23~24 天草・ところてん祭り
西伊豆町は昔から天草の水揚げ量では全国でも1、2を誇り、品質も良いとされています。毎年天草漁が5月の中旬から行われるため、これに合わせ地元で採れた天草を使い作られる「ところてん」を訪れた観光客の方々に無料で味わってもらうため行われています。ところてんの作り方の実演や、天草などの販売も行います。
くわしくはこちら
■4/25(土)~6/28(日) 西伊豆 堂ヶ島サンセットイルミり
堂ヶ島公園で西伊豆エリア最大級10万球のイルミネーションが灯ります。日本一の夕陽を眺めてからの幻想的なひととき。夜の堂ヶ島を満喫できます。
くわしくはこちら
■7/7(2019年) 海の安全祈願祭
クリスタルビーチにて開催。安全祈願の神事やビーチフラッグ大会、サザエ・ハマグリのつかみ取り大会など家族で楽しく過ごせるイベントデー。ビーチフラッグ大会では賞品が用意されています。
くわしくはこちら
■7/16(木) 天王様のお注連あげ(おしめあげ)
仁科港のすぐ山手、スサノオノミコトを祀った天王神社で開催。その年の五穀豊穣や疫病退散を祈って行われます。地元の青壮年団体が編んだ大注連縄を100~150人の人々が二組に分かれ、独特の「きやり」を歌いながら天王社鎮座の東南及び西側の峰の上にある大松(現在は鉄塔)の間に張り渡すという豪快な夏祭りです。
くわしくはこちら
■7/23(木) 堂ヶ島火祭り
西伊豆で夏の始まりを告げる毎年恒例の花火大会。600年ほど昔の海賊船征伐の故事にちなみ、海賊船征伐シーンの再現、海賊船炎上などが海上でおこなわれる、西伊豆町最大の花火大会です。
くわしくはこちら
■8/15(土) 田子港祭り
大漁祈願や海上安全祈願のお祭りで、手踊りや神輿御渡が行われます。夜には「ばか踊り」と呼ばれる屋台の引き回しや花火大会が行われます。
くわしくはこちら